スゴ技☆FXについて2014年最後の号外記事アップでございます。
すでにbuchujpも今年は手仕舞いでして、家族はクリスマス前から約半月ほどの予定で2015年新年の1月6日頃まで海外滞在、buchujpも元旦には上海で待ち合わせという予定でサラリーマン時にはあり得なかったスケジュールで今年は特に自由に過ごすことが出来、トレーダー仲間も増えて四十肩もほぼ完治という(笑)、充実したトレーダー生活を送ることが出来たことに感謝しつつ年末を迎えております。
自身のトレードを客観的に見る為に2010年末頃から始めたブログが徐々にトレード実績が出始めるころから、同時にFX教材の参考レビューを並行するようになり、自分の成長に役立ったFX教材について考察したり、またFX教材販売会社や開発者様に直接取材もさせて頂くようになり現在に至りました。
専業トレーダー化し、2013年春には株式会社として法人成りすることも出来、これからFXを始める個人トレーダー様へ自分がかつてFXのことが右も左も分からなかった初心を忘れずに、役立ったFX教材を取り上げた中で自分の視点でFXというものを生活向上のための収益の柱の一つとして考察していく記事を今後もアップして参りたいと思う次第でございます。
さて、表題の「スゴ技☆FX」について株式会社リベスター様より自信をもって発表されたと情報がありましたので、
その内容について共感が持てたところがございましたので、今年最後に号外記事としてレビューしておこうと思います。
まず教材として珍しいのが、「返金保証」を前面に出しているところです。
では、中身についてはどうなのかということですが、
まず最初に「率直」に言います。
現在の最新の人気FX教材と比較してみますと、「スゴ技☆FX」の提供方法がPDFということもあり、動画提供が主流になりつつある現在のFX教材を考えますと、活字とキャプチャー画像にて読み進めながら理解するという作業になるため、学習方法という面では165ページというPDFを読んで解釈するという形になります。
しかし、
それがデメリットかと言われれば、決してそうでは無く、各章ごとにすっきりとまとめられ、読みやすさ、理解の仕方に問題は無いと感じます。
それは、
この「スゴ技☆FX」という教材はどちらかと言えば、教材的な要素と「マニュアル」的な要素を持った、FX初心者が最初にFXを始めたら必要な口座開設やチャートの設定方法などから始まり、
FXは実は今日から始めます的な個人の方、初級者のトレーダー様が対象属性になるマニュアル的なFX教材という方向性に絞られたために、
FXの勉強は膨大な量と内容で二の足を踏んでいるような方でも、まずは最初に必要なポイントを押さえて相場の読み方や具体的な裁量トレードの手法にまで整理されて教材化しているから、すっきりと読めてしまうのかなという印象を私は持ちました。
ただし、
セールスページはやや誇大な表現ともとれる印象はございまして、基本的に「スゴ技☆FX」は裁量トレード教材でございますから、誰がやっても同じ再現性というのは少し言い過ぎという表現という印象はぬぐいきれません。
なので、この教材だけで完璧に勝てるようになるかと言えば、販売者様に怒られるかもしれませんが、そこまではオーバートークになってしまいそうです。
ならば、どこに共感を持ったかということですが、
基本的に「スゴ技☆FX」のトレードスタイルは自分好みのトレード手法であり、特に今年2014年の相場では大きく利益に換えられたであろう手法と考えられますし、個人的には2015年も引き続きこの流れであろうという気がしているところです。
「スゴ技☆FX」では特に注意するべきポイントと言いますかFXで勝つための三大要素として3つを上げており、この相場の読み方は自分も決して忘れてはならない重要な本質ではと考えます。
FXの準備編から、ポイントを絞った基礎知識、そして「スゴ技☆FX」のエントリーパターンや具体的なトレードの流れ、決済までと、応用編と、キャプチャー画像も十分に挿入されており、
何しろ、価格が激安でございます(汗)
これは、極めて個人的な意見ですが、「スゴ技☆FX」の手法を勉強された後、更に高度なテクニカルの分析勉強へ「ライマス」へとFX勉強をステップアップされるというのもアリではと率直に思った次第です。手法的には親和性が高いのではと思ったからです。
年末年始の節目だからこそ、FXに挑戦してみようかと検討されている個人の方も多いのではと想像しますが、そんな方へFXの入り口となる一つのきっかけとなるFXのマニュアル的な要素を持ったFX教材の敷居を少し下げてくれたのが「スゴ技☆FX」ではというのが私個人としての感想でございました。
※個人的な印象を記事にさせて頂きました
今回は号外的な記事でございましたが、
来年も初心忘れずご一緒に勉強して参りたいと存じます。
では、来年も宜しくお願い致します。
PS.
2015年1月6日まで海外滞在の為、返信が遅れることがありますのでよろしくお願い致します。