FXのための4面マルチモニタ出力対応のセミオーダー仕様のパソコンが壊れまして、 2代目buchujp仕様のFX PCが届きやっと環境設定完了でございます。
その間に気づいたことも。さて、 FXツールは何から優先的にインストールすべきか、すぐにFXトレードで使えるようにするためには、という基本的な発想でふと気がついた次第です。
本日を動画で触れています、ポール・ジモン先生の「Flash Zone FX」が、buchujpのパソコンが壊れている間にゲリラ的先着100名募集が開始されまして、以前buchujpもレビューさせて頂きました、 Flash Zone FX検証評価記事にアクセスが集中してることにも気がつきました。
先着100名という限定募集のため、時間がないのでここでご紹介も兼ねたいと存じますが、 Flash Zone FXの代表的な特徴は、まずはトレードロジックが「ロングのみ」と言う所が非常にユニークなところでございます。
実は多くのFlash Zone FXに対する質問の中で、「ショート方向へのサイクル理論は無いのか」という、そういえば当たり前に疑問に思えそうな質問もありましたが、「急落と急騰では市場の心理が違う」ため、この手法は使えないということで、
いわゆる、急落後のショートカバー的なロジックでもあり、「市場の心理」をトレードのロジックに当てはめているというところが「プロ的な市場の見方」と感じさせます。
つまり、「市場参加者のトレーダーの多くが負けている時が、我々の利益トレードのチャンス」と言う、ファンド的な考え方が反映されているという見方もできる、その部分が他のFX教材とは大きく違う特徴ではなかろうかとbuchujpは思います。
先着限定募集でございますので、Flash Zone FXにご関心を持たれていたトレーダー様の検討の1つの材料にして頂ければと存じます。
※buchujpのFlash Zone FXの過去レビュー記事⇒『Flash Zone FX』ラストオファーとフラッシュゾーンFX検証レビュー動画まとめ
さて、 buchujpトレードルームのFX専用PC入れ替えの話に戻しまして、
6年近く前に購入したFX専用PCはその時代では高スペックだったはずですが、やはり6年も経てば少しずつ重くなり、しかも24h稼働させていたため、ちょうど今が買い替えのタイミングだったのかもしれません。
今回の2代目FX専用PCは、特にグラフィック機能に重点をおきまして、 4面マルチモニターでメタトレーダー4快適に表示させるだけでなく、動画のタイトルにもありましたとおり、
毎年高性能なFXツールが登場するため、 FXトレードの効率化やテクニカル補助など、実際に使えるものであればbuchujpも積極的に使ってみようという考えを少しずつ持ち始めており、
ちょうど新しいFX専用パソコンのセットアップ時に、さて自分は日頃どのFXツールをよく使っているんだろうか?ということをもう一度考える機会になったと存じます。
まずは、「トレンドラインプロ」というFXチャートシステムでございますが、これは非常に地味に使えるため、これまでもマルチモニターの1つには大抵表示させ続けていたFXツールの代表格でございました。
今年は特に通貨ペアの強弱というところに自分の課題を置いていますが、やはり手っ取り早いのはトレンドがきれいな形状として示現しているかどうか、というのを一目で「形」で見られるというのは自分にとっては重要と感じているところでもございます。
※参考⇒トレンドラインプロ公式セールスサイト(新しいタブが開きます)
そして次に、募集は終了にはなっておりますが、「1秒スキャルFX」と「モントレFX」は結局どちらも気に入って使いつづけておりまして、特に1秒スキャルFXのほうはbuchujpカスタムチャートとの親和性も高く、例えば関野さんのトレンド・ディスカバリーFXロジックも再現できるのではないかという魂胆もございまして、その拡張性や可能性を研究中でございます。
※参考 ⇒1秒スキャルFX公式セールスサイト(募集終了ですがご希望の方はbuchujpへご連絡くださいませ)
プラチナターボFXやワンミニFXは発売当初から継続して相場状況に合わせて活用させていただいており、そして特に今年の相場でbuchujpが重要視しているロジックの1つに、奥谷先生のタートルEAがございます。
※参考 ⇒プラチナターボFX公式セールスサイト
この辺が、昨年から非常によく使用しているFXツール類になるのかなと自己分析しており、今年の相場のボラティリティー感、トレンドのスケール感からしますと、ちょうど自分の性格に合いそうなチョイスでございます。
トレード環境がとりあえず平常に戻り、自分のトレードスタイルと、そこに加えるロジック手法や補助するFXツール、そして今後勉強していきたいFXの理論など、今年2018年度の相場も非常に地味ではありますが、検証と改善の1年になるのかなと、パソコンの設定をしながら考えさせられた1週間でございました。
Buchujpもご一緒に、積極的にFXの勉強を地味に頑張ってまいりたいと存じます。
では今週からもご一緒に慎重に、相場を監視して参りましょう。